遠征はある程度プレイヤーのランクが上がらないと参加することができませんが、ステージをクリアすることでとても良いアイテムを入手することが可能です。
また毎日報酬はリセットされるので、クリアできれば高級証明書などを手に入れることができるので是非積極的に行いましょう。
ですが、この遠征ではステージをクリアしても冒険者の体力は回復されないので、後々になると辛くなってしまいます。(少しは回復します)
ですので今回は遠征で敵が強いと感じた時の対処法をご紹介いたします。
遠征は高い戦力を必要とする
先ほど少し書きましたが遠征はステージをクリアしても冒険者の体力は全回復しません。(次の日になり報酬などがリセットされた場合は全回復してます)
まず遠征では高い戦力を必要とするということを頭に置いておいてください。
通常の場合は相手の戦力を少し越しているくらいで勝つことができますが、遠征の場合は次のバトル、次の次のバトルと後々のことを考えなくてはいけません。
ですので初めの数ステージは相手戦力より大きく上回っているパーティーで臨みましょう。
高い戦力で望めば簡単に勝つことができますし、体力を温存することが可能のなるからです。
遠征のクリアを目指している場合はとりあえず戦力を上げましょう!
天の塔などで装備をゲットするやプレイヤーのランクを上げて冒険者のレベルを上げるなどがお勧めです。
ヒーラーがいると楽になる
何度も書きますが、遠征ではステージをクリアしても体力が少ししか回復しません。
戦力で圧倒することができても後半には運が悪かったりすると冒険者一人に攻撃が集中してしまい、一人ダウンなんてこともざらにあります。
遠征で冒険者一人が居なくなるだけで結構厳しくなってしまうのです。
ですのでヒーラーが居ると安定して攻略することが可能になります。
お勧めのヒーラーは出来ればSSRなどがいいのですが、ストーリを進めているだけで入手することが可能なフランチェスカがお勧めです。
フランチェスカは一人しか回復させることができませんが、カケラを集めることがすごく簡単ですので覚醒しやすいのもお勧めの理由です。
また最大まで覚醒すると他のSSRより強くなるのでお勧めです。
フランチェスカのカケラは、冒険者修行やショップで金貨を使って購入することが可能です。
パーティーは1軍2軍を作っておくと楽になる
遠征ではステージをクリアしても冒険者の体力が回復しないので苦戦する場合があるのですが、こういった場合は、パーティーを複数作れる位他の冒険者を強化しておきましょう。
後半になると辛くなってくるので、前半は2軍などのそれほど強くないパーティーで臨み後半に本気の1軍を持ってくると体力を温存できてお勧めです。
また遠征の初めの頃は1つのパーティーで攻略可能ですが、後の焚き心の地などに行くと苦戦というステージが出てきます。
この苦戦というのはそのステージをクリアした冒険者は次のステージに出撃することができなくなります。
苦戦が出てくると1つのパーティーでは攻略することはできませんので複数編成できる様に使わないと思っている冒険者もある程度はレベルを上げておきましょう。
まとめ
遠征で敵が強いと感じてしまう場合はまずは戦力を上げることに集中しましょう。
初めのステージの戦力を遥かに凌駕できるほどの戦力を持っていると後半も攻略可能になります。
またヒーラーなどの育成も忘れてはいけません。
後半に体力がないと辛いですからね。
まだ一番初めのステージは苦戦がないので大丈夫ですが、焚き心の地などになると何ステージか出てくるのでその時までに他の冒険者でもパーティーが組める様になっておきましょう。
コメント